■このかたさがクセになる!! すごくかたい素朴なお煎餅 伊賀名物 「かたやき」を無選別でお届けします!! ■伝統の手焼き製法 ―熟練の職人が手で一枚づつ丁寧に焼き上げました。― 噛むほどに広がる素朴で奥深い甘み 無選別 伊賀名物の堅焼き菓子 黒ごま 青のり ミックス かたやき割れ煎餅 ■満足のボリューム! 300g ※予めご了承ください※ ●本商品は割れているものを「無選別」で300g詰めてお届けいたします。 簡易包装の為、配送時などの衝撃でさらに割れや欠けが生じる可能性がございますので、 予めご了承の上、お買い求めください。 ●本品は非常にかたいせんべいとなっております。 お召し上がりの際は、歯を痛めぬよう少しずつお召し上がりください。 ■伊賀名物 「かたやき」とは? 三重県伊賀地方に伝わる歯ごたえ抜群の郷土菓子です。 かつては伊賀忍者の携帯食とされた歴史を持ち、 今では日持ちの良さから伊賀の名物として親しまれています。 贈り物や旅のお土産、非常時の保存食としても重宝される伝統菓子です。 ―その特徴は?一 ●圧倒的な硬さ その名の通り非常に硬いのが特徴のお菓子です。 ひと口では噛み切れない独特の歯ごたえが魅力です。 ●忍者に由来する歴史 伊賀忍者が敵地へ潜入する際、保存性に優れた携帯食として持ち歩いたと伝わります。 堅牢さは、忍者の知恵の象徴でもあります。 ●独特の食べ方 非常に硬いため、そのまま噛むのではなく、木槌で叩いたり、せんべい同士をぶつけて割ってから口に含み、唾液でやわらかくして味わうのが一般的です。 本商品は、正規品を焼く過程で生じた割れや欠けをそのまま詰めた無選別タイプです。 ■美味しさのひみつ 厳選素材が生む素朴で深い甘み 小麦粉や砂糖は、数種類を吟味し独自にブレンド。 シンプルながらも奥行きのある甘みと香ばしさが口いっぱいに広がります。 素朴で上品な美味しさが魅力です。 40分かけて焼き上げる職人技 1枚につき約40分、昔ながらの手焼き製法でじっくり焼き上げています。 時間を惜しまぬ丁寧な仕事が、比類なき堅さと香ばしさを生み出します。 割る手間なく気軽に楽しめる 本商品は、正規品を焼く過程で生じた割れや欠けをそのまま詰めた無選別タイプ。 木づちで割る必要がなく、そのまま手軽にかたやきの味わいを楽しめます。 風味を彩る黒ごま・青のり 基本の生地は昔ながらの素朴なプレーン味。 その上に「黒ごま」や「青のり」をあしらい、香ばしさや磯の香りをプラスしました。 堅焼きの生地と素材の風味が絶妙に引き立ち合います。 ■伝統の手焼き製法 ―熟練の職人が手で一枚づつ丁寧に焼き上げました。― 噛むほどに広がる素朴で奥深い甘み 300g 無選別 伊賀名物の堅焼き菓子 黒ごま 青のり ミックス かたやき割れ煎餅