■素朴な味わいでまた食べたくなる。 信州のご当地菓子。 みその香ばしさがたまらない! ソフトで軽い食感に小麦の風味とみその香り。 ■素朴な風味が懐かしさを感じさせる美味しさ。 信州みそを練り込みました。 食べ応えのあるサイズ感! 信州のご当地お菓子 みそぱん ■たっぷり!! 嬉しい個包装! 24個 トースターで約1分温めると、焼きたてのような美味しさに。 ※本品は品質保持の為、個包装に小さい穴が空いています。大袋の開封後は、製品が固くなりますので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 ■みそぱんとは? 信州の特に中信で馴染みのあるご当地お菓子、みそぱん。名前は「パン」でも味噌を練り込んだ焼き菓子。ソフトで軽く、ふわりととろける口どけが特長です。 江戸時代末の軍用保存食の名残が、松本地方に今も残っています。 美味しさのひみつ 製造開始当初からのレシピを微調整のみで受け継ぎ、扱いにくい生地でも配合は変えません。手間を惜しまない製法が、ソフトな食感と信州みそ香る素朴な風味を生み、やさしい甘さとほのかな塩味が後を引いた、どこか懐かしい味わいに仕上げています。 牛乳やコーヒーによく合います。 ■長野県の工場で丁寧に製造しています。 生地製造 寝かせて熟成 生地形成(焼成前) オーブンで焼成 個包装 袋詰め ■信州のご当地お菓子 みそぱん 24個 信州みそを練り込みました。 みその香ばしさがたまらない! 嬉しい個包装! トースターで約1分温めると、焼きたてのような美味しさに。 ※本品は品質保持の為、個包装に小さい穴が空いています。大袋の開封後は、製品が固くなりますので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。